MENU
  • Company
  • Top Message
  • TAMA INNOVATION PROGRAM
  • Digital Transformation
  • Civic Tech
  • Collaboration
TYDI|東京山側デジタル推進機構
  • Company
  • Top Message
  • TAMA INNOVATION PROGRAM
  • Digital Transformation
  • Civic Tech
  • Collaboration
お問い合わせ
TYDI|東京山側デジタル推進機構
  • Company
  • Top Message
  • TAMA INNOVATION PROGRAM
  • Digital Transformation
  • Civic Tech
  • Collaboration
  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 東京多摩島しょ地域交流ワーケーション体験ツアーのご案内

東京多摩島しょ地域交流ワーケーション体験ツアーのご案内

2024 12/21
お知らせ
2024年12月21日

TYDI|株式会社東京山側デジタル推進機構と株式会社東京山側DMCは、あきる野市において、地域活性の実践を学ぶ「東京多摩島しょ地域交流ワーケーション体験ツアー」を運営します。
本事業は東京都が主催です。
「SDGsについて知見を広げたい」「地域振興に携わる人と交流したい」「地域課題の抽出と解決力を身に着けたい」という方は、ぜひお申し込みください。

期間1/22(水)~1/24(金)2泊3日
集合日時・場所1/22(水)13:00 JR五日市線・武蔵五日市駅
代金0円(無料)
朝食2回、昼食2回、夕食2回、宿泊代は無料です
内容あきる野市の自然や地域との共創を実現するサステナブルな暮らしを学び、地域課題に気づく感性を養い、地域との関わり方やまちを良くする企業活動につなげる体験。
参加条件企業単位での参加(1社3名以上)
2泊3日全行程への参加
申込締切12/23(月)
申し込み先https://widgets.bokun.io/online-sales/2ad6eee7-7ea1-4103-91e6-0d2732cb492c/experience/939982
  • Facebook
  • X
  • Bluesky
お知らせ
  • 創業1年の御報告と御礼
  • TAMA INNOVATION PROGRAM「地域資源活用×イノベーション」を開催しました

関連記事

  • 『自然環境 × クリティカルシンキングで 優れた「問い」を創出する力を身につける実践型研修』のお知らせ
    2025年5月16日
  • TAMA INNOVATION PROGRAM「地域資源活用×イノベーション」を開催しました
    2025年1月13日
  • 創業1年の御報告と御礼
    2024年12月20日
  • TAMA INNOVATION PROGRAM「インバウンド×イノベーション」を開催しました
    2024年12月17日
  • 登壇情報:リモートワーカー対象の移住セミナー開催
    2024年11月28日
  • 「TAMA INNOVATION PROGRAM」を本格始動
    2024年11月19日
  • 多摩地域のDXエスコーター「むすびかなでる」との提携を開始
    2024年7月4日
  • HPを公開しました。
    2024年2月12日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

TYDI|Tokyo Yamagawa Digital Initiative
(日本名:東京山側デジタル推進機構)
所在地:
〒190-0200 東京都西多摩郡檜原村790-2
(Village Hinohara内)
代表:足立恭平

  • Company
  • Top Message
  • Collaboration
  •   TAMA INNOVATION PROGRAM
  •   Digital Transformation
  •   Civic Tech
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© TYDI|東京山側デジタル推進機構.

目次
PAGE TOP